覚えていますか??10年前の将来の夢! そして2010年8月、ERGに手紙を預けタイムカプセルを封印しましたね!
ついに今年、10年目・・・2020年8月に「開封」しました。
また、2030年の自分に向けてのメッセージも募集します。2020年8月31日までにFAXか郵便でお送り下さい。
10年間お預かりし、2030年に開封式を行います。
ERGグループ会社の「九州芸術の杜」
▼5月4日・5日(GW中:月・火曜) 芸術祭開催決定
芸術家の先生方による絵画教室、トークショー、音楽会などイベント盛り沢山!
皆様のご来場、お待ちしております。
九州芸術の杜 TEL:0973-73-3812
8頭積みの6トン車:側面には少路和伸先生が描いた馬の立体アートがステキな馬運車です。
県内外を問わず、どこにでも馬を運んで伺います。
幼稚園やホースセラピー・支援先、馬術大会、各種イベントやお祭りなどなど、エル・ランチョ・グランデ 馬運車を見かけたらてを振って支援して下さいね!
継続支援事業B型 オハナ(ohana)
この度、エル・ランチョ・グランデ の敷地内にオハナ(ohana)を開設します。様々な理由で一般就労が困難な方が支援を受けながら自律と社会参加に向けて働く作業場です。
オハナ(ohana)には、家族・つながりや分かち合いを大切にしお互いに助け合う仲間という意味があります。ここでは障害者の方々が馬の世話や畑仕事、工芸品の製作などに取り組みながら社会参加を促していきます。会員の皆様、乗馬学校生の皆様、そしてご父兄の皆様、オハナ(ohana)をよろしくご支援ください。
北海道から来たジャイアント・ラビットたち、子ウサギが産まれ家族が増えて、広いお庭に引っ越ししました。中に入るとみんな、よって来て可愛いですよ!皆様のお越しをお待ちしています。飼いたい方はご相談下さい。
▼ERG自家栽培計画
エルランチョ畑では、馬のボロ(糞)で作った肥料で、トマト、キュウリ、ジャガイモ、ピーマンシシトウ、ニガイリ、大根、カブ、スイカなど、沢山の野菜を育てています。出来た野菜は乗馬学校の食事の時に皆さんと一緒に頂きたいと思っています。